他にシリーズ中で右利きか左利きか判別し難いが、仕草から判別できそうな人・妖怪その他を考えよう。
該当者は、
里香(封魔録)・理香子(夢時空)・くるみ(幻想郷)
チルノ(紅魔郷)・美鈴(紅魔郷)・藍(妖々夢)
まず、咲夜と同様に考えれば、二人は推測でしかないが決定である。
それは藍とチルノで、双方とも立ち絵での腕組みからの推測である。
藍は判りにくいが左腕を上に、チルノは右腕を上にしている様に見える。
この事から、藍は左利き、チルノは右利きの可能性が高い…勿論、前述のようにこれが絶対の判断基準ではないものの…また、幽香やアリスの時のように、日頃の習慣的仕草からの類推が出来るのが理香子である。
彼女は科学信者さんであり、眼鏡をなおす仕草がキャラ選択絵になっている。
この仕草を見るに、恐らく右利き。意外と努力の人だけに納得ではある。先までの『手に何か持っている』に敢えて入れなかったのが里香。
彼女も実はよく見ると手に何かの巻紙のようなものを持っている…恐らくは設計図か何かだとは思うが。
で、この持つ手が左。別にマジックアイテムではない(そもそも里香は魔法使えるのか不明)ので、一般的な仕草として判断すれば左利き。
仮にあれが設計図なら、自称最高傑作の大事な設計図のはず。それなら、利き手でしっかり握り締めるのが普通だ。逆に魔法が普通に使える人(?)の仕草はどうなのだろう。
幻想郷2面ボス、吸血少女くるみの場合を考えよう。
彼女は霊夢たちとの会話中、右手を上にあげて魔力を集中させた光球を作っている。
やった事がないので分からないが、この作業は集中するために、きっと利き手で行うのだろう。
くるみ程度の下級(失礼)妖怪なら、尚更だ。
こう考えると、くるみは右利きとなる。残るは美鈴である。美鈴と聞いて誰だろうと思ったそこの人は要反省。
…それは兎も角、彼女は武術に優れているだろうと言う一般的な解釈からすると、
紅魔郷でのドット絵は武術の構えに他ならない。
…私は正直武術に詳しくはないので、あれがどのような意味を持った構えなのかは判断がつかない。
せめて次の動作があれば色々と判るのではあるが…
右腕に全神経を集中させていて左腕が前なのか、利き腕を先に出すために左腕が前なのか…
判りそうで判らない。どうか、識者の方にご意見を頂きたい部分である。
まとめ:右利き
・チルノ
・くるみ
・理香子左利き
・藍
・里香不明
・美鈴